こんにちは!鈑金の速太郎岡山店です
今回はリヤバンパーの修理の様子です




くるまのハヤシ倉敷店敷地内
茶屋町駅から車で8分
中庄駅から車で10分
倉敷駅から車で13分
北長瀬駅から車で11分
南区役所から車で15分
くるまのハヤシ東岡山店の道路向かい
東岡山駅から車で6分
岡山駅から車で18分
高松中央ICから車で5分
高松駅から車で13分
さぬき市役所から車で14分
丸亀駅から車で7分
善通寺ICから車で4分
宇多津町役場から車で12分
坂出市役所から車で14分
三豊市役所から車で16分
2022.2.28 バンパー修理, 修理事例, 鈑金の速太郎岡山西バイパス店・修理事例
2022.2.21 ドア・フェンダー修理, 鈑金の速太郎岡山西バイパス店・修理事例
2022.2.14 ドア・フェンダー修理, 修理事例, 鈑金の速太郎岡山西バイパス店・修理事例
2022.2.7 ドア・フェンダー修理, 鈑金の速太郎岡山西バイパス店・修理事例
2022.1.31 ドアミラー修理, 修理事例, 鈑金の速太郎岡山西バイパス店・修理事例
こんにちは!鈑金の速太郎 岡山店です
今回はミラー交換の様子です!
入庫時の状態です。ミラーをぶつけてしまってミラーカバーが割れ、ウインカーのレンズが割れている状態でした。
ミラーの鏡や、ミラー本体は無事な状態でした。
車種やメーカーによってはミラーASSYのみの交換になるもの
個別で部品が出る物があります。
勿論個別で交換できるのであれば個別で交換したほうが安くなります。
但し、ミラーに強い衝撃等を与えてしまいますと、その時は大丈夫ですが、
電動格納が効かなくなったり、不具合が出ることもあります。
今回はその旨を説明のうえ個別で交換作業をさせて頂きました。
ミラーカバー交換
ウインカーレンズ交換
作業は10分程でした。
2022.1.24 修理事例, 鈑金の速太郎岡山西バイパス店・修理事例
2022.1.17 修理事例, 鈑金の速太郎岡山西バイパス店・修理事例
こんにちは鈑金の速太郎岡山店です
今回は傷凹みではなくアライメント調整の作業風景です
事故をした際にタイヤなどを直接ぶつけるとタイヤ、ホイールの交換だけでは真っすぐに走らないケースや、まっすぐ走るがタイヤが変に消耗する事があります。それを防ぐために専用の機会にて計測・調整をする作業です。
2022.1.10 バンパー修理, 修理事例, 鈑金の速太郎岡山西バイパス店・修理事例
2021.11.8 ドア・フェンダー修理, 修理事例, 鈑金の速太郎岡山西バイパス店・修理事例
2021.10.4 その他, 修理事例, 鈑金の速太郎岡山西バイパス店・修理事例